ホームページに必要なサーバーとドメインとその費用についてざっくり説明

ホームページ作成を検討されている方に向けて、とっても簡単にサーバーとドメインについてご説明します。

あくまで「ホームページを作るためのサーバーとドメイン」の説明なので、詳しい方からすれば「いやいや。あんなこともできるし、こういう説明抜けてるし・・・」と言われそうですが。ここでは短時間でサクッと理解できる記事としてお楽しみください。

サーバーってなに?

インターネット上の「図書館」です。

ここではスタッフが働いてて、来た人が欲しい情報のファイルをテキパキと見せてくれます。

今このページを見てくれた方のためにも、働いてくれてます。一つの図書館にはホームページの情報が全て入っています。

「はい、これヘッダー(ページ上部のロゴとかの部分)ね。これが記事のファイル。画像はこれで、並べ方についてのファイルはこっちだからね。」みたいな感じ。

ファイルを見せる女性

つまり、ファイルが格納できてインターネットにつながっていればサーバーになれるのです!

サーバーって借りなくちゃダメですか?

あら?ファイル格納するんだったら私のパソコンでもできるんじゃないの?

と、思いますよね。その通りです。だけどサーバーにかかる負荷は結構重い!しかもインターネット空間なので24時間営業必須。

例えばの話、有名なところではバルス祭りでサーバーダウン。

ラピュタのバルスのシーン

これは極端な例だとしても。ホームページを運営する以上は、アクセスが集中したり、予想不可なことも起こるかも知れません。

そういえば、コナンの映画では、サーバーの負荷で熱が出ちゃうからってわざわざ海上にサーバー作ってましたね・・・。(爆破されたけど)

安定してホームページを運営するため、ホームページを持つ場合はサーバーを借りるのが一般的になっています。有名なレンタルサーバーはサポートもしっかりしているので、お金を払う価値はありますよ!

サーバーの費用は?

レンタルサーバーによってさまざまですし、どのくらいの期間契約するかによっても変わってきますが、一般的には毎月1000円前後だと思います。

次々とプランが出て、安くなったり高くなったり色々あるので、思い立った時に検索してもらうのが一番だと思います。ただ、もう一つお金のかかるものがあります。

ドメインの話

ドメインは「図書館を置く住所」です。

サーバーは「図書館」のハコだけ。住所の登録をしないといけません。つまり、このページのURLで言えば「ayako-note.com」がドメインです。

私はインターネット上の図書館のハコ(サーバー)を借りて、

住所として「ayako-note.com」というお名前(ドメイン)をつけて、その図書館に自分の作ったファイルを入れてホームページを作って、図書館にきてくれた人に見てもらっています。

ドメインの費用は?

このサイトを運営しているConoha Wingでは、サーバーを契約すれば、ドメインが二つ永久無料です。増やしたくなったら年間一つにつき1,400円から5,000円程度で追加することもできます。

その他のサーバーも同じようなサービスがあるようですが、人気のドメインが高くなるとか、.comで終わるものは高くなりがちとか、これはサーバーによっても料金設定が異なるのですが、大体年間1,400円程度と思ってもらえればいいかと思います。(私が見る限りどこのサーバーでも年間の契約です)

まとめ:それで結局月々いくら?

どのくらい運用するかにもよりますが、サーバー代とドメイン代で毎月1,200円もあれば十分じゃないかと思っています。プランによってはもう少し安いかな。

これでSEO対策をしていけば「習い事 〇〇(地域名)」「カフェ 〇〇(地域名)」などの検索で上位表示もできるようになるうえ、お客様の検索ワードを辿ることでニーズをすくい上げることもできます!ホームページは費用対効果の大きいツールだと思いますよ。